“ほづみ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
穂積75.0%
穗積25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
な巧みそ歌に遊ぶと、早や選りそことのをかしと。心にぞはじめて満ちて、匂ひるそのほかならし。遊びつつたや忘れよ、そのいのちいのちとをせよ、穂積ほづみきよし
黒檜 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
この浪人者をどんなにして救済したかといふ問題を提示したのは穂積ほづみ陳重博士。
この天皇は穗積ほづみの臣の祖先、タケオシヤマタリネの女のオトタカラの郎女いらつめと結婚してお生みになつた御子はワカヌケの王お一方です。
この天皇、穗積ほづみの臣等が祖、内色許男うつしこをの命が妹、内色許賣うつしこめの命に娶ひて、生みませる御子、大毘古おほびこの命、次に少名日子建猪心すくなひこたけゐごころの命、次に若倭根子日子大毘毘わかやまとねこひこおほびびの命三柱。
若帶日子わかたらしひこの天皇、近つ淡海あふみ志賀しがの高穴の宮にましまして、天の下治らしめしき。この天皇、穗積ほづみの臣等の祖、建忍山垂根たけおしやまたりねが女、名は弟財おとたから郎女いらつめに娶ひて、生みませる御子和訶奴氣わかぬけの王。