“へいぞう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
平三66.7%
兵蔵16.7%
平蔵16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いつも頼朝であり、また箸であることは、よほど珍しい話といわねばなりません。(房総志料続編。千葉県市原郡平三へいぞう村)
日本の伝説 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
兵蔵へいぞうは、いつにわらぬのんきなかおつきをして、しきりにふでうごかして、いまおんなあたまからきはじめたところです。
生きている看板 (新字新仮名) / 小川未明(著)
むらひとたちも、看板かんばん目標もくひょうに、道筋みちすじなどをかたるようになりました。しかし、これをいた兵蔵へいぞうは、それから転々てんてんして、どこへかうつっていってしまった。
生きている看板 (新字新仮名) / 小川未明(著)
なおこれから四里ばかり西に当って、市原郡の平蔵へいぞうという村の二本杉にも、同じく頼朝公が御箸をさして行かれたという伝説が残っておりました。
日本の伝説 (新字新仮名) / 柳田国男(著)