“はだあい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
肌合86.4%
膚合13.6%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そんな事は度々たび/\聞いたが、最早二度と再び来ないが、田舎者にはアいう肌合はだあいな気象だから、肌は許さぬとかいう見識が有るから
敵討札所の霊験 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
こいつ、仲間にしては小才こさいもあり、あかぬけのした肌合はだあいもあるので、巧みに、お蝶の心をとらえ、よからぬ悪智を吹きこんでいる。
江戸三国志 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
衣服きもの縞柄しまがらまことにしなやかに、よくその膚合はだあいかなったという工合で。
縁結び (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
昼間見た時、医師せんせいの説明をよくは心にも留めて聞かなかったが、海鼠なまこのような、またその岩のふやけたような、いや膚合はだあい、ぷつりと切った胞衣えなのあとの大きないぼに似たのさえ、今見るごとく目に残る
沼夫人 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)