トップ
>
すゐてんぐう
ふりがな文庫
“すゐてんぐう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
水天宮
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
水天宮
(逆引き)
小六
(
ころく
)
は
幸
(
さいはひ
)
にして
間
(
ま
)
もなく
歸
(
かへ
)
つた。
日本橋
(
にほんばし
)
から
銀座
(
ぎんざ
)
へ
出
(
で
)
て
夫
(
それ
)
から、
水天宮
(
すゐてんぐう
)
の
方
(
はう
)
へ
廻
(
まは
)
つた
所
(
ところ
)
が、
電車
(
でんしや
)
が
込
(
こ
)
んで
何臺
(
なんだい
)
も
待
(
ま
)
ち
合
(
あ
)
はしたために
遲
(
おそ
)
くなつたといふ
言譯
(
いひわけ
)
をした。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
すゐてんぐう(水天宮)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
すいてんぐう