トップ
>
しやくすう
ふりがな文庫
“しやくすう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
尺數
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
尺數
(逆引き)
提灯
(
ちやうちん
)
の
灯
(
ひ
)
にも
其
(
その
)
色
(
いろ
)
が
多少
(
たせう
)
映
(
うつ
)
る
感
(
かん
)
じがあつた。
其
(
その
)
提灯
(
ちやうちん
)
は
一方
(
いつぱう
)
に
大
(
おほ
)
きな
樹
(
き
)
の
幹
(
みき
)
を
想像
(
さうざう
)
する
所爲
(
せゐ
)
か、
甚
(
はなは
)
だ
小
(
ちひ
)
さく
見
(
み
)
えた。
光
(
ひかり
)
の
地面
(
ぢめん
)
に
屆
(
とゞ
)
く
尺數
(
しやくすう
)
も
僅
(
わづか
)
であつた。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
しやくすう(尺數)の例文をもっと
(1作品)
見る