トップ
>
こおりみず
ふりがな文庫
“こおりみず”の漢字の書き方と例文
語句
割合
氷水
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
氷水
(逆引き)
一円か二円たまると、それで寄席にはいるとか
氷水
(
こおりみず
)
を飲むとかするのを
楽
(
たのし
)
みにしているそうな。一人五円
位
(
くらい
)
の費用で三週間入湯して行くことが出来るのだそうな。
別府温泉
(新字新仮名)
/
高浜虚子
(著)
バシャバシャと
水
(
みず
)
をはねかえして、
冷
(
つめ
)
たい
氷水
(
こおりみず
)
を
浴
(
あ
)
びたときだけ、わずかに、
自分
(
じぶん
)
の
生
(
う
)
まれた
北
(
きた
)
の
故郷
(
こきょう
)
にいた
時分
(
じぶん
)
のことを
思
(
おも
)
い
出
(
だ
)
したり、また、ちょっと、その
当時
(
とうじ
)
の
気持
(
きも
)
ちになったのであります。
白いくま
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
「気の毒じゃが、
氷水
(
こおりみず
)
を二杯とってくださらんか」
神仙河野久
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
こおりみず(氷水)の例文をもっと
(3作品)
見る
検索の候補
こおり
こほりみづ
ひょうすい
アイスウォタア