トップ
>
きずとう
ふりがな文庫
“きずとう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
疵等
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
疵等
(逆引き)
申な此方にも聞込し儀も有ぞ
有體
(
ありてい
)
に申立よと申さるゝに周藏木祖兵衞の兩人は其女の
骸
(
かばね
)
も
改
(
あらた
)
めし處身肉に
疵等
(
きずとう
)
は御座らねども只二の腕に安五郎二世と
彫物
(
ほりもの
)
が御座候と申を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
以て母の
養育
(
やういく
)
に當候と少しも
滯
(
とゞこ
)
ほりなく申立る
體
(
てい
)
如何にも
誠心
(
せいしん
)
に見えければ
大岡殿
(
おほをかどの
)
大いに感じられ其方事女には
稀
(
まれ
)
なる
志操
(
こゝろざし
)
なり
追々
(
おひ/\
)
取調
(
とりしら
)
べ
遣
(
つか
)
はさんとて一
件
(
けん
)
相濟迄
(
あひすむまで
)
瀬川は
主人
(
しゆじん
)
へ
預
(
あづ
)
け申
付
(
つけ
)
られ皆々下られけり夫より
大岡殿
(
おほをかどの
)
源八
佐
(
さ
)
七が
人相
(
にんさう
)
疵等
(
きずとう
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
きずとう(疵等)の例文をもっと
(1作品)
見る