トップ
>
かいすいよくじょう
ふりがな文庫
“かいすいよくじょう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
海水浴場
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
海水浴場
(逆引き)
翌日
(
よくじつ
)
、
海水浴場
(
かいすいよくじょう
)
で、
清
(
きよし
)
さんは、
水泳
(
すいえい
)
の
先生
(
せんせい
)
に
向
(
む
)
かって、
昨夜
(
ゆうべ
)
聞
(
き
)
いたお
話
(
はなし
)
をしました。そして
海と少年
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
海水浴場
(
かいすいよくじょう
)
の
中
(
なか
)
は、どちらを
見
(
み
)
ても
人
(
ひと
)
の
頭
(
あたま
)
でいっぱいでした。
赤
(
あか
)
い
水着
(
みずぎ
)
を
着
(
き
)
たのや、
青
(
あお
)
いのや、
黒
(
くろ
)
いのや、さまざまで、まるでくらげのお
仲間
(
なかま
)
のように、ぷかぷかと
浮
(
う
)
かんでいたのです。
海と少年
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
かいすいよくじょう(海水浴場)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
かいすゐよくぢやう