“おしどり”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
鴛鴦96.8%
3.2%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
一処ひとところ、大池があって、朱塗の船の、さざなみに、浮いたみぎわに、盛装した妙齢としごろの派手な女が、つがい鴛鴦おしどりの宿るように目に留った。
伯爵の釵 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
そこに浮いている二羽の鴛鴦おしどり、そこに我鳴がなっている二羽の鵞鳥がちょう、水禽小屋にいるものといえば、ざっとどころか文字通り、四羽の水禽に過ぎなかった。
奥さんの家出 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
吉丁虫を支那、玉虫やおしどり思羽おもいばを日本の婦女が身にびたり、鏡奩かがみばこに入れたりするも、上に述べた諸動植物も媚薬で、甚だしきは劇性人を殺す事ヒッポマネスごときもある。