トップ
>
うちやっ
ふりがな文庫
“うちやっ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
打遣
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
打遣
(逆引き)
マダ
何時
(
いつ
)
からと云う期日は
定
(
さだ
)
まらずに、そのまゝに年も明けて明治十四年と
為
(
な
)
り、十四年も
春去秋来
(
しゅんきょしゅうらい
)
、
頓
(
とん
)
と
埒
(
らち
)
の明かぬ様子なれども、
此方
(
こっち
)
も
左
(
さ
)
まで急ぐ事でないから
打遣
(
うちやっ
)
て置く中に
福翁自伝:02 福翁自伝
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
生来教育された漢学流の
教
(
おしえ
)
をも
打遣
(
うちやっ
)
て西洋学の門に入り、以前に
変
(
かわっ
)
た書を読み、以前に変った人に交わり、自由自在に運動して、二度も三度も外国に往来すれば
考
(
かんがえ
)
は段々広くなって
福翁自伝:02 福翁自伝
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
発狂人は仕方がないから
打遣
(
うちやっ
)
て置けと云うような事でその
儘
(
まま
)
にしてあるその中に、病人は人を疑う病症を発して、飲食物に毒があると
云
(
いっ
)
て
一切
(
いっさい
)
受付けず、
凡
(
およ
)
そ一週間余り何も飲食しない。
福翁自伝:02 福翁自伝
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
うちやっ(打遣)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
うちや
うっち
うっちゃ
うつちや
うッちゃ
ぶつつか