トップ
>
ありた
ふりがな文庫
“ありた”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
有田
55.6%
蟻田
11.1%
阿利吒
11.1%
在田
11.1%
有丈
11.1%
▼ 他 2 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
有田
(逆引き)
しかし今僕等の歩いてゐるのは
有田
(
ありた
)
ドラツグや
愛聖館
(
あいせいくわん
)
の並んだ、せせこましいなりに賑かな往来である。近頃
私娼
(
ししやう
)
の多いとか云ふのも恐らくはこの往来の裏あたりであらう。
本所両国
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
ありた(有田)の例文をもっと
(5作品)
見る
蟻田
(逆引き)
その老紳士こそは有名な天文学者で、さきごろまで某大学の名誉教授だった
蟻田
(
ありた
)
博士なんだ。
火星兵団
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
だが、そうなると、これまでわれわれが、
蟻田
(
ありた
)
博士の予言を
火星兵団
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
ありた(蟻田)の例文をもっと
(1作品)
見る
阿利吒
(逆引き)
ひたすらに
悪
(
あし
)
き世を善に導かんと修行に心を
委
(
ゆだ
)
ね、ある山深きところに到りて精勤苦行しゐたりけるが、
年月
(
としつき
)
経
(
たち
)
て
一旦
(
いったん
)
富みし弟の
阿利吒
(
ありた
)
は
印度の古話
(新字旧仮名)
/
幸田露伴
(著)
さてこの号には、
利吒
(
りた
)
、
阿利吒
(
ありた
)
兄弟の
譚
(
はなし
)
を載すべし。
印度の古話
(新字旧仮名)
/
幸田露伴
(著)
ありた(阿利吒)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
在田
(逆引き)
アテの地名の最も古いのは紀伊の
阿提
(
あて
)
郡である。大同元年に
在田
(
ありた
)
郡と改称した。
地名の研究
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
ありた(在田)の例文をもっと
(1作品)
見る
有丈
(逆引き)
予はかく長々しく自分の
考
(
かんがえ
)
の
有丈
(
ありた
)
ケを述べて先生に判断を乞うたのである、先生はその間一語も挿まれず、
瞑目
(
めいもく
)
して聞かれた様子で、予が話をきるとすぐに大体そんな訳であるといわれた
竹乃里人
(新字新仮名)
/
伊藤左千夫
(著)
ありた(有丈)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
あるたけ
ありだ