トップ
>
鶴五郎
ふりがな文庫
“鶴五郎”の読み方と例文
読み方
割合
つるごろう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
つるごろう
(逆引き)
猿蔵
(
さるぞう
)
の信楽勘十郎、庄屋めきたる家康公にて一驚を喫はせられし当座なれば、評は預る。
滝十郎
(
たきじゅうろう
)
の米屋佐平、
鶴五郎
(
つるごろう
)
の曾根伴五郎、いつ見ても年を取らで結構なり。
両座の「山門」評
(新字旧仮名)
/
三木竹二
(著)
鶴五郎(つるごろう)の例文をもっと
(1作品)
見る
鶴
常用漢字
中学
部首:⿃
21画
五
常用漢字
小1
部首:⼆
4画
郎
常用漢字
中学
部首:⾢
9画
“鶴”で始まる語句
鶴
鶴嘴
鶴翼
鶴見
鶴首
鶴岡
鶴氅
鶴亀
鶴唳
鶴吉
検索の候補
明智小五郎
菊五郎
五郎
三津五郎
左甚五郎
小五郎
五郎兵衛
弥五郎
染五郎
清五郎