トップ
>
馬首
ふりがな文庫
“馬首”の読み方と例文
読み方
割合
ばしゅ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ばしゅ
(逆引き)
両の
手綱
(
たづな
)
を左の手にあつめ、右手に
陣刀
(
じんとう
)
をふりかざしてあわや、乱軍のなかへ
馬首
(
ばしゅ
)
をむけてかけ入ろうとした。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
あとからくる者も
騎馬
(
きば
)
と見えて、パパパパパとひびく
蹄
(
ひづめ
)
の音、はて何者かしらと、忍剣が
馬首
(
ばしゅ
)
をめぐらせて待ちうけているとたちまち、目の前へあらわれてきた者は
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
時をおかず、またもやこの一
角
(
かく
)
へ、どッと
黒鹿毛
(
くろかげ
)
の
馬首
(
ばしゅ
)
をつッこんできたのは、これなん
戒刀
(
かいとう
)
の名人
木隠龍太郎
(
こがくれりゅうたろう
)
、つづいて、
朱柄
(
あかえ
)
の
槍
(
やり
)
をとっては
玄妙無比
(
げんみょうむひ
)
な
巽小文治
(
たつみこぶんじ
)
のふたり。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
馬首(ばしゅ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“馬首”の意味
《名詞》
馬の首。
馬が向かう方向。
(出典:Wiktionary)
馬
常用漢字
小2
部首:⾺
10画
首
常用漢字
小2
部首:⾸
9画
“馬”で始まる語句
馬鹿
馬
馬鈴薯
馬丁
馬蹄
馬糞
馬子
馬車
馬士
馬酔木