トップ
>
風国
ふりがな文庫
“風国”の読み方と例文
読み方
割合
ふうこく
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふうこく
(逆引き)
さて京の方はというと、
去来
(
きょらい
)
という大たて者がいて、いつも其角と
睨
(
にら
)
みあって居るので、この二人が東西の両大関になって居るです。しかし去来には
風国
(
ふうこく
)
、
野明
(
やめい
)
位より外に弟子がない。
俳句上の京と江戸
(新字新仮名)
/
正岡子規
(著)
風国(ふうこく)の例文をもっと
(1作品)
見る
風
常用漢字
小2
部首:⾵
9画
国
常用漢字
小2
部首:⼞
8画
“風”で始まる語句
風
風情
風邪
風采
風呂
風体
風呂敷
風貌
風靡
風呂敷包
検索の候補
国風
異国風
北国風
御国風
東国風
米国風
英国風
国風関雎
丹後国風土記
常陸国風土記