トップ
>
青鬚
ふりがな文庫
“青鬚”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
あおひげ
66.7%
あをひげ
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あおひげ
(逆引き)
ガラッ八は内懐から
顎
(
あご
)
の下へ手を出して、
剃
(
そ
)
り立ての
青鬚
(
あおひげ
)
の跡を、逆様に撫で上げました。
銭形平次捕物控:035 傀儡名臣
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
顔は
僅
(
わずか
)
にとのこをつけしのみにて、
下瞼
(
したまぶた
)
に墨をうすく入れ、
青鬚
(
あおひげ
)
を
顎
(
あご
)
に画く。
いがみの権太:(明治二十九年一月、明治座)
(新字旧仮名)
/
三木竹二
(著)
青鬚(あおひげ)の例文をもっと
(2作品)
見る
あをひげ
(逆引き)
ガラツ八は内懷から
頤
(
あご
)
の下へ手を出して、剃り立ての
青鬚
(
あをひげ
)
の跡を、逆樣に撫で上げました。
銭形平次捕物控:035 傀儡名臣
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
青鬚(あをひげ)の例文をもっと
(1作品)
見る
青
常用漢字
小1
部首:⾭
8画
鬚
漢検1級
部首:⾽
22画
“青”で始まる語句
青
青年
青々
青苔
青柳
青葉
青梅
青山
青白
青銅
“青鬚”のふりがなが多い著者
三木竹二
野村胡堂