トップ
>
雑水
>
ぞうみず
ふりがな文庫
“
雑水
(
ぞうみず
)” の例文
……あの
輩
(
やから
)
が
仕
(
つかまつ
)
りまする
悪戯
(
あくぎ
)
と申しては——つい先日も、
雑水
(
ぞうみず
)
に此なる井戸を
汲
(
く
)
ませまするに水は底に深く映りまして、……
釣瓶
(
つるべ
)
はくる/\とその、まはりまするのに
雨ばけ
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
飜然
(
ひらり
)
路地へお蔦が
遁込
(
にげこ
)
むと、まだその煙は消えないので、
雑水
(
ぞうみず
)
を
撒
(
ま
)
きかけてこの一芸に見惚れたお源が、さしったりと、手でしゃくって、ざぶりと掛けると、おかしな皮の臭がして
婦系図
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
雑
常用漢字
小5
部首:⾫
14画
水
常用漢字
小1
部首:⽔
4画
“雑”で始まる語句
雑
雑沓
雑巾
雑魚
雑木
雑鬧
雑作
雑誌
雑言
雑人