トップ
>
金造
>
きんづく
ふりがな文庫
“
金造
(
きんづく
)” の例文
黒羅紗
(
くろらしゃ
)
の
山岡頭巾
(
やまおかずきん
)
を
目深
(
まぶか
)
に
冠
(
かぶ
)
り、どっしりとしたお羽織を着、
金造
(
きんづく
)
りの大小で、紺足袋に
雪駄
(
せった
)
を
穿
(
は
)
き、今
一人
(
いちにん
)
は黒の羽織に小袖を着て、お
納戸献上
(
なんどけんじょう
)
の帯をしめて、余り
性
(
しょう
)
は宜しくないと見えて
業平文治漂流奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
金
常用漢字
小1
部首:⾦
8画
造
常用漢字
小5
部首:⾡
10画
“金”で始まる語句
金
金色
金子
金盥
金持
金剛石
金襴
金槌
金箔
金魚