トップ
>
通
>
とゑえ
ふりがな文庫
“
通
(
とゑえ
)” の例文
己
(
おい
)
、堅かばい。兎に角、きまつた男があつてえ、そぎやんこたあ、
己
(
おれ
)
にやでけん。そいで
通
(
とゑえ
)
てきたツだもん、これまで……。そん方が身のためだるけん。苦労んなうしてよかばい。
牛山ホテル(五場)
(新字旧仮名)
/
岸田国士
(著)
“通”の意味
《名詞》
(ツウ)趣味の分野において、特に暗黙のルールとなっていることまで知悉していること。江戸時代、元禄期における趣味人の価値が「粋」であったのに対し、化政期において重視された価値。
(とおり 「通り」とも) 特に市街地の内部にあって、形状がおおむね同一で、連続する道路の呼称。
(出典:Wiktionary)
通
常用漢字
小2
部首:⾡
10画
“通”を含む語句
普通
通過
一通
大通
通路
通行
通常
人通
密通
貫通
姦通
切通
表通
裏通
見通
通帳
風通
目通
行通
二通
...