トップ
>
近海
ふりがな文庫
“近海”の読み方と例文
読み方
割合
きんかい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きんかい
(逆引き)
乗組員
(
のりくみいん
)
は
艦長
(
かんちょう
)
の
勝麟太郎
(
かつりんたろう
)
(
海舟
(
かいしゅう
)
)ら九十六
人
(
にん
)
、ほかに
日本
(
にっぽん
)
の
近海
(
きんかい
)
を
測量
(
そくりょう
)
にきて、なんぱしたアメリカの
海軍士官
(
かいぐんしかん
)
ブルック
大尉
(
たいい
)
ら十
人
(
にん
)
がのりました。
福沢諭吉:ペンは剣よりも強し
(新字新仮名)
/
高山毅
(著)
また
貝塚
(
かひづか
)
から
發見
(
はつけん
)
された
貝
(
かひ
)
で、
今日
(
こんにち
)
もはやその
近海
(
きんかい
)
にゐなくなつたものもありますが、これらの
研究
(
けんきゆう
)
は
考古學
(
こうこがく
)
の
範圍
(
はんい
)
ではなく、
動物學者
(
どうぶつがくしや
)
または
貝類學者
(
かひるいがくしや
)
の
研究
(
けんきゆう
)
に
屬
(
ぞく
)
するのでありますが
博物館
(旧字旧仮名)
/
浜田青陵
(著)
彼は
近海
(
きんかい
)
商船の
豊岡丸
(
とよおかまる
)
から下船した
許
(
ばか
)
りの三等油差しだという話だった。遠航専門の甲板部の為吉とは話も合わないので、夜っぴて
唸
(
うな
)
っていても、為吉は別に気に止めなかったのである。
上海された男
(新字新仮名)
/
牧逸馬
(著)
近海(きんかい)の例文をもっと
(4作品)
見る
“近海”の意味
《名詞》
陸地に近い周辺の海。
(出典:Wiktionary)
近
常用漢字
小2
部首:⾡
7画
海
常用漢字
小2
部首:⽔
9画
“近海”で始まる語句
近海蟹
近海巡視
検索の候補
近海蟹
眞鶴近海
近海巡視
海東左近将監
“近海”のふりがなが多い著者
高山毅
今村明恒
浜田青陵
牧逸馬