トップ
>
薄灯
ふりがな文庫
“薄灯”のいろいろな読み方と例文
旧字:
薄燈
読み方
割合
うすあかり
50.0%
うすひ
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
うすあかり
(逆引き)
どこからともなく、
薄灯
(
うすあかり
)
がポーッと射した高座の下のあたり、
鼠色
(
ねずいろ
)
の着物を
裾長
(
すそなが
)
に着た、変な者がヒョロヒョロと立っているではありませんか。
銭形平次捕物控:093 百物語
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
薄灯(うすあかり)の例文をもっと
(1作品)
見る
うすひ
(逆引き)
行人
(
かうじん
)
の古めく傘に、
薄灯
(
うすひ
)
照り、
大路
(
おほぢ
)
赤らみ
第二邪宗門
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
薄灯(うすひ)の例文をもっと
(1作品)
見る
薄
常用漢字
中学
部首:⾋
16画
灯
常用漢字
小4
部首:⽕
6画
“薄”で始まる語句
薄
薄暗
薄紅
薄明
薄暮
薄縁
薄荷
薄闇
薄汚
薄氷
“薄灯”のふりがなが多い著者
北原白秋
野村胡堂