トップ
>
艷談
ふりがな文庫
“艷談”の読み方と例文
読み方
割合
えんだん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
えんだん
(逆引き)
まだ
思
(
おも
)
ひ
出
(
だ
)
す
事
(
こと
)
がある。
先生
(
せんせい
)
がこゝで
獨酌
(
どくしやく
)
……はつけたりで、
五勺
(
ごしやく
)
でうたゝねをする
方
(
かた
)
だから
御飯
(
ごはん
)
をあがつて
居
(
ゐ
)
ると、
隣座敷
(
となりざしき
)
で
盛
(
さか
)
んに
艷談
(
えんだん
)
のメートルを
揚
(
あ
)
げる
聲
(
こゑ
)
がする。
春着
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
艷談(えんだん)の例文をもっと
(1作品)
見る
艷
部首:⾊
24画
談
常用漢字
小3
部首:⾔
15画
“艷”で始まる語句
艷
艷々
艷書
艷女
艷麗
艷冶
艷増
艷氣
艷福
艷種
“艷談”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花