トップ
>
納屋倉
ふりがな文庫
“納屋倉”の読み方と例文
読み方
割合
なやぐら
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なやぐら
(逆引き)
そして、殺すといい、殺してくれと叫んでいた男と女が、気だるい
春昼
(
しゅんちゅう
)
の
納屋倉
(
なやぐら
)
に、蒸れ合うばかりな情炎の餓鬼となって苦悶した。
鳴門秘帖:03 木曾の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「したじゃございませんか——ほれ、剣山の
麓
(
ふもと
)
口の——あのむし暑い
納屋倉
(
なやぐら
)
の中で、
納豆
(
なっとう
)
みたいになりながら、いつまで、シクシクシクシクと」
鳴門秘帖:04 船路の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
納屋倉(なやぐら)の例文をもっと
(2作品)
見る
納
常用漢字
小6
部首:⽷
10画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
倉
常用漢字
小4
部首:⼈
10画
“納屋”で始まる語句
納屋
納屋蔵
納屋衆
納屋村
納屋宗易
納屋住
納屋方
納屋棟
納屋頭
納屋穿
検索の候補
納屋
浜納屋
加納屋
木納屋
納屋蔵
御納屋
納屋衆
納屋村
味噌納屋
材木納屋