トップ
>
紅牡丹
ふりがな文庫
“紅牡丹”の読み方と例文
読み方
割合
べにぼたん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
べにぼたん
(逆引き)
もう一度恐ろしい呻き——苦悶に押し潰された聲と共に、
檜
(
ひのき
)
の棺はグラグラと搖れて、サツと壇の白絹を染めたのは、
紅牡丹
(
べにぼたん
)
を叩き付けたやうな血潮ではありませんか。
銭形平次捕物控:177 生き葬ひ
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
紅牡丹(べにぼたん)の例文をもっと
(1作品)
見る
紅
常用漢字
小6
部首:⽷
9画
牡
漢検準1級
部首:⽜
7画
丹
常用漢字
中学
部首:⼂
4画
“紅”で始まる語句
紅
紅葉
紅蓮
紅絹
紅玉
紅色
紅白粉
紅梅
紅殻
紅味
検索の候補
牡丹
牡丹餅
牡丹雪
牡丹花
緋牡丹
白牡丹
牡丹色
松葉牡丹
寒牡丹
牡丹燈籠