トップ
>
竹法螺
ふりがな文庫
“竹法螺”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
たけぼら
93.3%
たけほら
6.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たけぼら
(逆引き)
ここはワシントンの
白堊館
(
)
の地下十二階であった。その一室の中で大統領ルーズベルトのひびのはいった
竹法螺
(
)
のような声がする。
不沈軍艦の見本:――金博士シリーズ・10――
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
(風呂が沸いた)で
竹法螺
(
)
吹くも同然だが、
東
(
)
へ上って、箱根の山のどてっぱらへ手が
掛
(
)
ると、もう、な、江戸の鼓が響くから
歌行灯
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
竹法螺(たけぼら)の例文をもっと
(14作品)
見る
たけほら
(逆引き)
突然
竹法螺
(
)
のような声を放って、誰にいうともなく
鞄らしくない鞄
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
竹法螺(たけほら)の例文をもっと
(1作品)
見る
竹
常用漢字
小1
部首:⽵
6画
法
常用漢字
小4
部首:⽔
8画
螺
漢検準1級
部首:⾍
17画
“竹法螺”で始まる語句
竹法螺声
検索の候補
竹法螺声
法螺
法螺貝
駄法螺
大法螺
法螺吹
大法螺吹
法螺談
図法螺
法螺丸
“竹法螺”のふりがなが多い著者
江見水蔭
国枝史郎
正岡容
三遊亭円朝
海野十三
泉鏡花
久生十蘭