“たけぼら”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
竹法螺93.8%
竹螺6.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
(風呂が沸いた)で竹法螺たけぼら吹くも同然だが、あずまへ上って、箱根の山のどてっぱらへ手がかかると、もう、な、江戸の鼓が響くから
歌行灯 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
うろ/\して四辺あたりを見廻しますと、枕元に合図の竹法螺たけぼらが有りますから、是を取って切られる迄もと、ぶうー/\と竹法螺を吹きました。
敵討札所の霊験 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
水司又市は十方でぶう/\/\/\と吹く竹螺たけぼらを聞きまして、多勢の百姓共に取捲とりまかれては一大事と思いまして、何処どこを何うくゞったか
敵討札所の霊験 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
惠梅比丘尼を山中さんちゅうで殺して家へ帰って来て、又姉さんに厭な事を云い掛けたから、一生懸命に逃げようとすると、長いのを引抜いて姉さんを切った、それで私は竹螺たけぼらを吹いて村方の人を集め
敵討札所の霊験 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)