トップ
>
秘帖
>
ひちょう
ふりがな文庫
“
秘帖
(
ひちょう
)” の例文
あの攻軍の
秘帖
(
ひちょう
)
だ! あの手が
秀吉
(
ひでよし
)
だったのか? あの手が? 呂宋兵衛はぼうぜんとして二の
句
(
く
)
がでない。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
暗闇
(
くらやみ
)
のなかで、
呂宋兵衛
(
るそんべえ
)
、ムズとつかんだ。一同が評議にかけていた
秀吉
(
ひでよし
)
袋攻
(
ふくろぜ
)
めの
秘帖
(
ひちょう
)
、それだ! それをつかんだ。——片手につかんで
蟇
(
がま
)
のように
評定
(
ひょうじょう
)
の
間
(
ま
)
をはいだした。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「この
呂宋兵衛
(
るそんべえ
)
が、命がけでとった
柴田方
(
しばたがた
)
攻軍
(
こうぐん
)
の
秘帖
(
ひちょう
)
、
秀吉公
(
ひでよしこう
)
への
土産
(
みやげ
)
にするのだ」
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
秘
常用漢字
小6
部首:⽲
10画
帖
漢検準1級
部首:⼱
8画
“秘”で始まる語句
秘
秘密
秘訣
秘蔵
秘奥
秘事
秘伝
秘鑰
秘術
秘法