トップ
>
神集
>
かむつど
ふりがな文庫
“
神集
(
かむつど
)” の例文
ここに
高御産巣日
(
たかみむすび
)
の神
三
、天照らす大御神の命もちて、天の安の河の河原に八百萬の神を
神集
(
かむつど
)
へに集へて、思金の神に思はしめて詔りたまひしく
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
天の安の河原に
神集
(
かむつど
)
ひ
集
(
つど
)
ひて、
高御産巣日
(
たかみむすび
)
の神の子
思金
(
おもひがね
)
の神
九
に思はしめて、
常世
(
とこよ
)
の
長鳴
(
ながなき
)
鳥
一〇
を
集
(
つど
)
へて鳴かしめて、天の安の河の河上の天の
堅石
(
かたしは
)
を取り、天の
金山
(
かなやま
)
の
鐵
(
まがね
)
を取りて
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
神
常用漢字
小3
部首:⽰
9画
集
常用漢字
小3
部首:⾫
12画
“神”で始まる語句
神
神々
神輿
神楽
神田
神酒
神戸
神楽坂
神仏
神主