トップ
>
神集
ふりがな文庫
“神集”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
かむつど
33.3%
かんつど
33.3%
かんづとひ
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かむつど
(逆引き)
ここに
高御産巣日
(
たかみむすび
)
の神
三
、天照らす大御神の命もちて、天の安の河の河原に八百萬の神を
神集
(
かむつど
)
へに集へて、思金の神に思はしめて詔りたまひしく
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
神集(かむつど)の例文をもっと
(1作品)
見る
かんつど
(逆引き)
誰か
高市
(
たけち
)
に
神集
(
かんつど
)
ふ
草わかば
(旧字旧仮名)
/
蒲原有明
(著)
神集(かんつど)の例文をもっと
(1作品)
見る
かんづとひ
(逆引き)
また我はガニメーデが
攫
(
さら
)
はれて
神集
(
かんづとひ
)
にゆき、その
侶
(
とも
)
あとに殘されしところにゐたりとおぼえぬ 二二—二四
神曲:02 浄火
(旧字旧仮名)
/
アリギエリ・ダンテ
(著)
神集(かんづとひ)の例文をもっと
(1作品)
見る
神
常用漢字
小3
部首:⽰
9画
集
常用漢字
小3
部首:⾫
12画
“神”で始まる語句
神
神々
神輿
神楽
神田
神酒
神戸
神楽坂
神仏
神主
検索の候補
神道集
神道集成
精神凝集
鬼神集説
安居院神道集
唯一神道名法要集
“神集”のふりがなが多い著者
太安万侶
稗田阿礼
アリギエリ・ダンテ
蒲原有明