“産女鳥”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
うぶめどり66.7%
うぶめ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
まことは——吹矢ふきやも、ばけものと名のついたので、幽霊の廂合ひあわいの幕からさかさまにぶら下り、見越入道みこしにゅうどうあつらへた穴からヌツと出る。雪女はこしらへの黒塀くろべいうっすり立ち、産女鳥うぶめどり石地蔵いしじぞうと並んで悄乎しょんぼりたたずむ。
伯爵の釵 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
まことは——吹矢も、化ものと名のついたので、幽霊の廂合ひあわいの幕からさかさまにぶら下がり、見越入道みこしにゅうどうあつらえた穴からヌッと出る。雪女はこしらえの黒塀にうっすり立ち、産女鳥うぶめどりは石地蔵と並んでしょんぼりたたずむ。
伯爵の釵 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
産女鳥うぶめのように見えたほど、——時間はさまでにもなかったが、わけてこの座敷は陰気だった。
みさごの鮨 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)