トップ
>
清霜
ふりがな文庫
“清霜”の読み方と例文
読み方
割合
せいさう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
せいさう
(逆引き)
予等は梅花の一瓣にも、
鶴
(
つる
)
を
想
(
おも
)
ひ、
初月
(
しよげつ
)
を想ひ、
空山
(
くうざん
)
を想ひ、
野水
(
やすゐ
)
を想ひ、
断角
(
だんかく
)
を想ひ、書燈を想ひ、
脩竹
(
しうちく
)
を想ひ、
清霜
(
せいさう
)
を想ひ、
羅浮
(
らふ
)
を想ひ、
仙妃
(
せんぴ
)
を想ひ、
林処士
(
りんしよし
)
の風流を想はざる
能
(
あた
)
はず。
続野人生計事
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
清霜(せいさう)の例文をもっと
(1作品)
見る
“清霜(清霜(駆逐艦))”の解説
清霜(きよしも)は、大日本帝国海軍の駆逐艦。一等駆逐艦夕雲型の19番艦であり、最終艦。
(出典:Wikipedia)
清
常用漢字
小4
部首:⽔
11画
霜
常用漢字
中学
部首:⾬
17画
“清”で始まる語句
清
清々
清水
清浄
清冽
清楚
清潔
清元
清洲
清明