トップ
>
海水浴
>
かいすゐよく
ふりがな文庫
“
海水浴
(
かいすゐよく
)” の例文
東京
(
とうきやう
)
かね——
番町
(
ばんちやう
)
——
海水浴
(
かいすゐよく
)
、
避暑
(
ひしよ
)
にくる
人
(
ひと
)
はありませんかな。……この
景氣
(
けいき
)
だから、
今年
(
ことし
)
は
勉強
(
べんきやう
)
ぢやよ。
八疊
(
はちでふ
)
に
十疊
(
じふでふ
)
、
眞新
(
まあたら
)
しいので、
百五十圓
(
ひやくごじふゑん
)
の
所
(
ところ
)
を
百
(
ひやく
)
に
勉強
(
べんきやう
)
するですわい。
木菟俗見
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
三
年目
(
ねんめ
)
の
夏休
(
なつやす
)
みに
小六
(
ころく
)
は
房州
(
ばうしう
)
の
海水浴
(
かいすゐよく
)
へ
行
(
い
)
つた。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
“海水浴”の意味
《名詞》
海水浴 (かいすいよく)
海に行き、水泳をしたり、浜辺で日光浴をしたり遊んだりすること。
海水につかって病気を治したり、健康増進をはかること。
(出典:Wiktionary)
“海水浴”の解説
海水浴(かいすいよく)は、海岸で 水泳や日光浴、ビーチバレーなど遊びを行うレジャー。海水浴向けに整備された砂浜を海水浴場と呼ぶ。
(出典:Wikipedia)
海
常用漢字
小2
部首:⽔
9画
水
常用漢字
小1
部首:⽔
4画
浴
常用漢字
小4
部首:⽔
10画
“海水浴”で始まる語句
海水浴場
海水浴協会