トップ
>
死度
ふりがな文庫
“死度”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しにた
50.0%
しにと
25.0%
ちにて
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しにた
(逆引き)
賤「惣吉
様
(
さん
)
誠に済まない事をしました、堪忍して下さいまし、新吉さん早く惣吉さんの手に掛って
死度
(
しにた
)
い、あゝ、お
母
(
っか
)
さん堪忍して下さい」
真景累ヶ淵
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
死度(しにた)の例文をもっと
(2作品)
見る
しにと
(逆引き)
お累は大病でございます、
何卒
(
どうか
)
お累の病気全快を願います、新吉と手を切りまして、一つ処へ親子三人寄って
笑顔
(
わらいがお
)
を見て私も
死度
(
しにと
)
うございます、何卒お
護
(
まも
)
りなすって下さいまし
真景累ヶ淵
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
死度(しにと)の例文をもっと
(1作品)
見る
ちにて
(逆引き)
年寄ればハア
然
(
そ
)
うお
前
(
めえ
)
にまでいわれて邪魔になるかと思って早くおっ
死度
(
ちにて
)
えなどと愚痴も出るものでのう
真景累ヶ淵
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
死度(ちにて)の例文をもっと
(1作品)
見る
死
常用漢字
小3
部首:⽍
6画
度
常用漢字
小3
部首:⼴
9画
“死”で始まる語句
死
死骸
死人
死屍
死際
死霊
死去
死亡
死様
死別