トップ
>
棹
>
さ
ふりがな文庫
“
棹
(
さ
)” の例文
風のさき黄なるカンナの
群落
(
ぐんらく
)
に舟
棹
(
さ
)
しかへす今はまぶしみ
夢殿
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
夏堀
(
なつぼり
)
と
狭
(
せば
)
む
水曲
(
みわた
)
の葦むらはたださわさわし小舟
棹
(
さ
)
しつつ
夢殿
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
“棹”の意味
《名詞》
(さお)枝葉を取り去って作られた竹の細長い棒。cf.竿。
(さお)舟をこぐ道具で岸辺や水底に突っ張って舟を進ませる長い棒。
(さお)三味線の同から上の、弦を張った長い部分。転じて、三味線。
(さお)箪笥(たんす)・長持(ながもち)などにさしてかつぐ棒。
(出典:Wiktionary)
棹
漢検1級
部首:⽊
12画
“棹”を含む語句
水棹
太棹
釣棹
棹立
竹棹
棹取
水馴棹
物干棹
長棹
黐棹
干棹
舟棹
棹石
十棹
三棹
一棹
二棹
細棹
継棹
間棹
...