トップ
>
日立
ふりがな文庫
“日立”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ひだち
50.0%
ひだて
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひだち
(逆引き)
娘は
終
(
つい
)
にその
俳優
(
やくしゃ
)
の
胤
(
たね
)
を宿して、女の子を産んだそうだが、
何分
(
なにぶん
)
にも、
甚
(
はなは
)
だしい難産であったので、三日目にはその生れた子も死に、娘もその
後
(
のち
)
産後の
日立
(
ひだち
)
が
悪
(
わ
)
るかったので
因果
(新字新仮名)
/
小山内薫
(著)
日立(ひだち)の例文をもっと
(1作品)
見る
ひだて
(逆引き)
契約書には、六十日の契約で、ギャラの
日立
(
ひだて
)
は、内地が三千円。
あなたも私も
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
日立(ひだて)の例文をもっと
(1作品)
見る
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画
立
常用漢字
小1
部首:⽴
5画
“日”で始まる語句
日
日向
日本
日和
日光
日中
日々
日数
日暮
日毎
検索の候補
立日
日限仕立
“日立”のふりがなが多い著者
小山内薫
久生十蘭