トップ
>
擾
>
なら
ふりがな文庫
“
擾
(
なら
)” の例文
古カルデア人が、オナッガに戦車を牽かせ、韃靼人は、キャングを飼い
擾
(
なら
)
す事あり(マスペロ『
開化の暁
(
ゼ・ドーン・オヴ・シヴィリゼーション
)
』英訳七六九頁、ウッド『
博物画譜
(
イラストレーテッド・ナチュラル・ヒストリー
)
』巻一)
十二支考:05 馬に関する民俗と伝説
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
馬の情緒が
擾馬家
(
うまならし
)
次第で急に変化する事驚くべく、馬を
擾
(
なら
)
す方法諸邦を通じてその
揆
(
き
)
は一だ、すなわち荒れ廻る奴の前二足あるいは四足ことごとく
括
(
くく
)
りて横に寝かせ暫く狂い廻らせ
十二支考:05 馬に関する民俗と伝説
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
ただしこれら諸種の心性、本来人に豢われるに適せずしてしかるか、
将
(
は
)
た人が馬と驢を飼い
擾
(
なら
)
すに、幾久しく辛抱強く力を尽くしたが、他の諸種には尽力が足りなくって、かくのごときかは一疑問だ。
十二支考:05 馬に関する民俗と伝説
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
擾
漢検準1級
部首:⼿
18画
“擾”を含む語句
騒擾
紛擾
擾乱
騷擾
喧擾
大騒擾
乱擾
争擾
煩擾
擾々
昏迷乱擾
侵擾
騒擾者
騒擾事件
公山弗擾
騒々擾々
纒擾
大紛擾
紛々擾々
私闘騒擾
...