トップ
>
懐之
>
かいし
ふりがな文庫
“
懐之
(
かいし
)” の例文
棭斎の
後
(
のち
)
は
懐之
(
かいし
)
、
字
(
あざな
)
は
少卿
(
しょうけい
)
、通称は
三平
(
さんぺい
)
が
嗣
(
つ
)
いだ。抽斎の家族は父允成、妻徳、嫡男
恒善
(
つねよし
)
、長女
純
(
いと
)
、次男優善の五人になった。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
一
懐之
(
かいし
)
屏風集の催し有之候由申越し。是は新趣向大に面白き様存じ候。付いては拙の詩此の度愚意を懐之まで述置き候間猶宜しく御願申候。
下谷叢話
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
柏軒の正妻
狩谷
(
かりや
)
氏
俊
(
たか
)
の生んだ子は、幼くて死した長男
棠助
(
とうすけ
)
、十八、九歳になって
麻疹
(
ましん
)
で亡くなった長女
洲
(
しゅう
)
、狩谷
棭斎
(
えきさい
)
の養孫、
懐之
(
かいし
)
の養子
三右衛門
(
さんえもん
)
に嫁した次女
国
(
くに
)
の三人だけで
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
「横山
懐之
(
かいし
)
ハ
江州
(
ごうしゅう
)
ノ人ナリ。自ラ湖山ト号ス。来ツテ余ノ塾ニ寓ス。年僅ニ二十七。志気
頗
(
すこぶる
)
壮ナリ。客歳常房ノ間ヲ周遊シ、
頃
(
ちかご
)
ロ江戸ニ還リソノ詩ヲ刻セント欲シテ余ノ題言ヲ
索
(
もと
)
ム。」
下谷叢話
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
懐
常用漢字
中学
部首:⼼
16画
之
漢検準1級
部首:⼃
4画
“懐之”で始まる語句
懐之少卿