トップ
>
意富祁
ふりがな文庫
“意富祁”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
おほけ
50.0%
おおけ
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おほけ
(逆引き)
また
意富祁
(
おほけ
)
の天皇の御子、手白髮の命(こは大后にます。)に娶ひて、生みませる御子、
天國押波流岐廣庭
(
あめくにおしはるきひろには
)
の命一柱。
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
袁祁の王の兄、
意富祁
(
おほけ
)
の王
一
、
石
(
いそ
)
の
上
(
かみ
)
の廣高の宮
二
にましまして、天の下治らしめしき。
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
意富祁(おほけ)の例文をもっと
(1作品)
見る
おおけ
(逆引き)
意富祁
(
おおけ
)
、
袁祁
(
おけ
)
のお二人を左右のおひざにお
抱
(
かか
)
え申しながら、お二人の
今日
(
こんにち
)
までのご
辛苦
(
しんく
)
をお察し申しあげて、ほろほろと
涙
(
なみだ
)
を流して
泣
(
な
)
きました。
古事記物語
(新字新仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
みんなは、例の
忍歯王
(
おしはのみこ
)
のお子さまの
意富祁
(
おおけ
)
、
袁祁
(
おけ
)
のお二人が、
播磨
(
はりま
)
の国でうし
飼
(
かい
)
、うま
飼
(
かい
)
になって、生きながらえておいでになるということはちっとも知らないでいました。
古事記物語
(新字新仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
意富祁(おおけ)の例文をもっと
(1作品)
見る
意
常用漢字
小3
部首:⼼
13画
富
常用漢字
小4
部首:⼧
12画
祁
漢検準1級
部首:⽰
8画
“意富祁”で始まる語句
意富祁王
検索の候補
意富祁王
意富
意富美
意富斗能地
都夫良意富美
意富多多泥古
意祁
意祁都
意富阿麻
意富那毘
“意富祁”のふりがなが多い著者
太安万侶
稗田阿礼
鈴木三重吉