“意富美”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おおみ50.0%
おほみ50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
意富美おおみらはおそれかしこみながら、ごちそうを運んでおもてなしをしました。
古事記物語 (新字新仮名) / 鈴木三重吉(著)
おとうさまの意富美おおみ
古事記物語 (新字新仮名) / 鈴木三重吉(著)
また丸邇わに比布禮ひふれ意富美おほみが女、名は宮主矢河枝みやぬしやかはえ比賣に娶ひて生みませる御子、宇遲うぢ和紀郎子わきいらつこ、次に妹八田やたの若郎女、次に女鳥めどりの王三柱。
ここに天皇、その孃子に問ひたまはく、「いましは誰が子ぞ」と問はしければ、答へて白さく、「丸邇わに比布禮ひふれ意富美おほみが女、名は宮主矢河枝みやぬしやかはえ比賣」