トップ
>
おおけ
ふりがな文庫
“おおけ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
緒桶
50.0%
意富祁
25.0%
大蹴
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
緒桶
(逆引き)
「大丸木
縁
(
ぶち
)
」「小丸木縁」(
縁附丸笊
(
ふちつきまるざる
)
)「かこべ」(
桑籠
(
くわかご
)
)「荒とす」(「とす」は「通す」の意で
篩
(
ふるい
)
)、「おぼけ」(
緒桶
(
おおけ
)
の意か)等色々に呼ぶ。その他最も多く作るのは
行李
(
こうり
)
である。
陸中雑記
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
おおけ(緒桶)の例文をもっと
(2作品)
見る
意富祁
(逆引き)
意富祁
(
おおけ
)
、
袁祁
(
おけ
)
のお二人を左右のおひざにお
抱
(
かか
)
え申しながら、お二人の
今日
(
こんにち
)
までのご
辛苦
(
しんく
)
をお察し申しあげて、ほろほろと
涙
(
なみだ
)
を流して
泣
(
な
)
きました。
古事記物語
(新字新仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
みんなは、例の
忍歯王
(
おしはのみこ
)
のお子さまの
意富祁
(
おおけ
)
、
袁祁
(
おけ
)
のお二人が、
播磨
(
はりま
)
の国でうし
飼
(
かい
)
、うま
飼
(
かい
)
になって、生きながらえておいでになるということはちっとも知らないでいました。
古事記物語
(新字新仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
おおけ(意富祁)の例文をもっと
(1作品)
見る
大蹴
(逆引き)
売り物には花を飾れという上方で、このなりで
大蹴
(
おおけ
)
られ(高座が受けないでお客に「やめろ」と声をかけられたり後を向かれたりすること)
噺家の着物
(新字新仮名)
/
三遊亭金馬
(著)
おおけ(大蹴)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
おほけ