トップ
>
御什器
ふりがな文庫
“御什器”の読み方と例文
読み方
割合
ごじふき
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ごじふき
(逆引き)
尤
(
もつと
)
も御所持の
御什器
(
ごじふき
)
のうちには
贋物
(
にせもの
)
も数かず
有之
(
これあり
)
、この「かなりや」ほど確かなる品は一つも御所持御座なく候。
糸女覚え書
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
御什器(ごじふき)の例文をもっと
(1作品)
見る
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
什
漢検準1級
部首:⼈
4画
器
常用漢字
小4
部首:⼝
15画
“御”で始まる語句
御
御馳走
御前
御意
御座
御簾
御尤
御覧
御免
御堂
検索の候補
什器
骨董什器
什器破壊業
什器破壊作業
御器量
器什
御器所
御器
御土器
御器用