トップ
>
待上候
ふりがな文庫
“待上候”の読み方と例文
読み方
割合
まちあげそうろう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
まちあげそうろう
(逆引き)
机の上にみ
篶子
(
すずこ
)
からの絵はがきと妹からの封書がきてる。「紅葉の絵はがき有難く
候
(
そうろう
)
一月休みのお帰り
待上候
(
まちあげそうろう
)
。」とあるはみ
篶子
(
すずこ
)
の消息だ。物足らないようでかえってゆかしい。
廃める
(新字新仮名)
/
伊藤左千夫
(著)
待上候(まちあげそうろう)の例文をもっと
(1作品)
見る
待
常用漢字
小3
部首:⼻
9画
上
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
候
常用漢字
小4
部首:⼈
10画
“待”で始まる語句
待
待遇
待合
待乳山
待兼
待遠
待伏
待構
待受
待乳
検索の候補
願上候
奉願上候
上候
存上候
申上候
可申上候
申上候間
一筆啓上仕候
候上
差上候