トップ
>
廓町
ふりがな文庫
“廓町”の読み方と例文
読み方
割合
くるわまち
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
くるわまち
(逆引き)
街の
灯
(
ひ
)
の色は夜ごと夜ごとに明麗になってきて、まして
瀟洒
(
しょうしゃ
)
とした
廓町
(
くるわまち
)
の
宵
(
よい
)
などを歩いていると、暑くも寒くもない快適な夜気の
肌触
(
はだざわ
)
りは、そぞろに人の心を
唆
(
そそ
)
って、ちょうど近松の中の
狂乱
(新字新仮名)
/
近松秋江
(著)
その
住居
(
すまい
)
のある所は、
巨鹿城
(
ころくじょう
)
に近い
廓町
(
くるわまち
)
の最も俗塵に遠い一区劃だった。
疑惑
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
廓町(くるわまち)の例文をもっと
(2作品)
見る
廓
漢検準1級
部首:⼴
14画
町
常用漢字
小1
部首:⽥
7画
“廓”で始まる語句
廓
廓内
廓然
廓清
廓通
廓外
廓大
廓者
廓寥
廓名
検索の候補
廓内京町
“廓町”のふりがなが多い著者
近松秋江
芥川竜之介