トップ
>
干鯛
ふりがな文庫
“干鯛”の読み方と例文
読み方
割合
ひだい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひだい
(逆引き)
「——
鱧
(
はも
)
あみだ
仏
(
ぶつ
)
、はも仏と唱うれば、
鮒
(
ふな
)
らく世界に生れ、
鯒
(
こち
)
へ鯒へと
請
(
しょう
)
ぜられ……仏と
雑魚
(
ざこ
)
して居べし。されば……
干鯛
(
ひだい
)
貝らいし、真経には、
蛸
(
たこ
)
とくあのく
鱈
(
たら
)
——」
木の子説法
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
干鯛(ひだい)の例文をもっと
(1作品)
見る
干
常用漢字
小6
部首:⼲
3画
鯛
漢検準1級
部首:⿂
19画
“干”で始まる語句
干
干乾
干戈
干潟
干物
干支
干瓢
干渉
干魚
干上