トップ
>
巧言令色
ふりがな文庫
“巧言令色”の読み方と例文
読み方
割合
こうげんれいしょく
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こうげんれいしょく
(逆引き)
私は、この小説を当然の存在にまで
漕
(
こ
)
ぎつけるため、泣いたのだ。私は、死ぬるとも、
巧言令色
(
こうげんれいしょく
)
であらねばならぬ。鉄の原則。
めくら草紙
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
しかし聖賢はこれを
巧言令色
(
こうげんれいしょく
)
というね。逃げた土地の先住民は大迷惑であるし、洪水にまかせる
大沃野
(
だいよくや
)
は実利の大損だ。
武者ぶるい論
(新字新仮名)
/
坂口安吾
(著)
もしくは
巧言令色
(
こうげんれいしょく
)
の人に接したあとで無為に化する人に逢ったような、深い喜びを感ずるであろう。
城
(新字新仮名)
/
和辻哲郎
(著)
巧言令色(こうげんれいしょく)の例文をもっと
(7作品)
見る
巧
常用漢字
中学
部首:⼯
5画
言
常用漢字
小2
部首:⾔
7画
令
常用漢字
小4
部首:⼈
5画
色
常用漢字
小2
部首:⾊
6画
四字熟語
鼓舞激励
黄金時代
黄道吉日
黄絹幼婦
麤枝大葉
鷹揚自若
鶏鳴狗盗
鳩首凝議
魑魅魍魎
鬼哭啾啾
高手小手
驚天動地
馬鹿正直
馬耳東風
首鼠両端
飛耳長目
風紀紊乱
風流韻事
風声鶴唳
風光明媚
...
“巧言令色”で始まる語句
巧言令色足恭
検索の候補
巧言令色足恭
巧言
令色
歓言愉色
色々詫言
“巧言令色”のふりがなが多い著者
新渡戸稲造
佐々木邦
和辻哲郎
吉川英治
太宰治
坂口安吾