トップ
>
就中
>
とりわけ
ふりがな文庫
“
就中
(
とりわけ
)” の例文
入口
(
いりぐち
)
の
石
(
いし
)
の
鳥居
(
とりゐ
)
の
左
(
ひだり
)
に、
就中
(
とりわけ
)
暗
(
くら
)
く
聳
(
そび
)
えた
杉
(
すぎ
)
の
下
(
もと
)
に、
形
(
かたち
)
はつい
通
(
とほ
)
りでありますが、
雪難之碑
(
せつなんのひ
)
と
刻
(
きざ
)
んだ、一
基
(
き
)
の
石碑
(
せきひ
)
が
見
(
み
)
えました。
雪霊記事
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
就中
(
とりわけ
)
て私の老いたる母は、如何に絶望の刃に胸を貫かれたであろう。
死生
(新字新仮名)
/
幸徳秋水
(著)
就
常用漢字
小6
部首:⼪
12画
中
常用漢字
小1
部首:⼁
4画
“就中”で始まる語句
就中断腸是秋天