トップ
>
小弟
ふりがな文庫
“小弟”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しょうてい
50.0%
せうてい
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しょうてい
(逆引き)
兄のクリストフは、
末弟
(
ばってい
)
のこの出過ぎた向上心を許しはしなかった。
夥
(
おびただ
)
しい楽譜の筆写を発見すると、
小弟
(
しょうてい
)
の手からそれを取り上げて、六か月の苦心の結果を火に投じてしまったのである。
楽聖物語
(新字新仮名)
/
野村胡堂
、
野村あらえびす
(著)
小弟(しょうてい)の例文をもっと
(1作品)
見る
せうてい
(逆引き)
踊
(
をど
)
りあがるここちして、
八八
小弟
(
せうてい
)
蚤
(
はや
)
くより待ちて今にいたりぬる。
盟
(
ちかひ
)
たがはで来り給ふことのうれしさよ。いざ入らせ給へといふめれど、只
点頭
(
うなづ
)
きて物をもいはである。
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
小弟(せうてい)の例文をもっと
(1作品)
見る
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
弟
常用漢字
小2
部首:⼸
7画
“小”で始まる語句
小
小児
小径
小鳥
小僧
小言
小路
小遣
小刀
小父
検索の候補
弟子小僧
“小弟”のふりがなが多い著者
上田秋成
野村あらえびす
野村胡堂