トップ
>
小博奕
ふりがな文庫
“小博奕”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
こばくち
96.2%
こばくちうち
3.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こばくち
(逆引き)
振り返ると、三十前後の、苦味走つた男、
小博奕
(
こばくち
)
から小格子あさり、渡り中間の
惡戯
(
わるさ
)
は、ピンからキリまで卒業したらしい男です。
銭形平次捕物控:289 美しき人質
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
送りしが或日
番町邊
(
ばんちやうへん
)
の
屋敷
(
やしき
)
の
中間部屋
(
ちうげんべや
)
に
小博奕
(
こばくち
)
ありて
不※
(
ふと
)
立入しに思ひの外
利運
(
りうん
)
を得たり
素
(
もと
)
より
好
(
この
)
む道なれば其後は彼方此方と
博奕場
(
ばくちば
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
小博奕(こばくち)の例文をもっと
(25作品)
見る
こばくちうち
(逆引き)
小博奕
(
こばくちうち
)
、ゆすりかたりくらゐはやり兼ねない男ですよ、——面白がつて見てゐるうちに、二人は水へ飛び込んでしまつたんで、クルクルと
袢纒
(
はんてん
)
をかなぐり捨てて、水の中へ飛び込むと
銭形平次捕物控:218 心中崩れ
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
小博奕(こばくちうち)の例文をもっと
(1作品)
見る
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
博
常用漢字
小4
部首:⼗
12画
奕
漢検1級
部首:⼤
9画
“小博奕”で始まる語句
小博奕打
検索の候補
小博奕打
博奕
博奕打
博奕場
大博奕
博奕宿
博奕史
博奕兇状
辻博奕
空博奕
“小博奕”のふりがなが多い著者
作者不詳
林不忘
野村胡堂
三遊亭円朝
岡本綺堂
久生十蘭
国枝史郎
吉川英治
山本周五郎