トップ
>
安靜場所
ふりがな文庫
“安靜場所”の読み方と例文
読み方
割合
あんせいばしよ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あんせいばしよ
(逆引き)
それで
時々
(
とき/″\
)
は
自然
(
しぜん
)
の
森林
(
しんりん
)
に
遊
(
あそ
)
んで、すがすがしい
空氣
(
くうき
)
を
吸
(
す
)
ひ、
精神
(
せいしん
)
を
保養
(
ほよう
)
する
必要
(
ひつよう
)
があります。
都會
(
とかい
)
には
大小
(
だいしよう
)
の
公園
(
こうえん
)
も
設
(
まう
)
けられてゐますが、そんなものは
完全
(
かんぜん
)
な
安靜場所
(
あんせいばしよ
)
といへません。
森林と樹木と動物
(旧字旧仮名)
/
本多静六
(著)
安靜場所(あんせいばしよ)の例文をもっと
(1作品)
見る
安
常用漢字
小3
部首:⼧
6画
靜
部首:⾭
16画
場
常用漢字
小2
部首:⼟
12画
所
常用漢字
小3
部首:⼾
8画
“安靜”で始まる語句
安靜
検索の候補
場所
岡場所
隠場所
場所柄
死場所
御場所
居場所
置場所
馬場所
隱場所