トップ
>
孫
>
みこ
ふりがな文庫
“
孫
(
みこ
)” の例文
天皇既に崩りまして、日續知らしめすべき王ましまさず。かれ
品太
(
ほむだ
)
の天皇
四
五世
(
いつつぎ
)
の
孫
(
みこ
)
五
、
袁本杼
(
をほど
)
の命を近つ淡海の國より上りまさしめて、
手白髮
(
たしらが
)
の命に合はせて、天の下を授けまつりき。
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
“孫”の意味
《名詞》
まご。子の子。(対義語:祖父、祖母) 子-孫-曽孫-玄孫-来孫-昆孫-仍孫-雲孫の順
子の系列。子孫(対義語:祖先)
(出典:Wiktionary)
“孫”の解説
孫(まご)は、自分の子供の子供である。
(出典:Wikipedia)
孫
常用漢字
小4
部首:⼦
10画
“孫”を含む語句
公孫樹
子孫
曾孫
孫子
曽孫
嫡孫
我孫子
孫娘
玄孫
孫女
児孫
大公孫樹
裔孫
御孫
孫引
子々孫々
孫太郎
王孫
孫右衞門店
初孫
...