トップ
>
天根
ふりがな文庫
“天根”の読み方と例文
読み方
割合
てんこん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
てんこん
(逆引き)
額に
巠骨
(
けいこつ
)
なく、眼に
守睛
(
しゅせい
)
なく、鼻に
梁柱
(
りょうちゅう
)
なく、また、脚に
天根
(
てんこん
)
なく、腹に三
壬
(
じん
)
なし。もし私が官吏になったら身を敗るのみです。
如
(
し
)
かず、泰山にあって、鬼を
治
(
ち
)
すべし。
三国志:09 図南の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
天根(てんこん)の例文をもっと
(1作品)
見る
天
常用漢字
小1
部首:⼤
4画
根
常用漢字
小3
部首:⽊
10画
“天”で始まる語句
天
天井
天鵞絨
天狗
天晴
天幕
天窓
天気
天地
天竺
検索の候補
天押雲根
天児屋根命
天児屋根
天津日子根
天一根
大倭根子天皇
天地根元宮造
天童利根太郎